ここから外部サイトに移動します

【前走後の談話】日曜中山11R・マーチS

◇アルタイル「今日はゲート裏から馬にやる気があった。道中はいい感じだったし、4コーナー手前から外に出したときには勝てると思った。馬の気持ち次第だけど、勝つときは鮮やかだ」(田中勝騎手) ◇エピカリス「3コーナーを過ぎて伸びてくれたが、直線では疲れてしまった。今日はテンションが高かった」(ルメール騎手) ◇クインズサターン「この馬の形でレースができた。二の脚がスムーズになってきたし、成長している。しまいの脚は良かった」(戸崎圭騎手) ◇コスモカナディアン「内に潜り込めないときつい。ペースが速くなったときにスッと動けないし、今日は枠順の差だと思う。勝ち馬の形がベストだった。大外枠は厳しかった」(柴田大騎手) ◇ジョルジュサンク「途中まではいい感じだったが、4コーナーで一杯になってしまった」(吉田隼騎手) ◇センチュリオン「1度使って馬に気が入っていた。スタートからうまく追走できていた。風が強くてあまり後ろからだと届かないと思っていたので、そこを意識して競馬をすることができた」(大野拓騎手) ◇ディアデルレイ「勝った馬を意識しすぎて、リズムを欠いてしまった。力負けとは思っていない」(勝浦正騎手) ◇ハイランドピーク「2戦目にダートを使い出してからは、ずっと崩れずに走ってくれている。今日は昇級戦のうえにトップハンデという厳しい条件だったのに、また強い競馬をしてくれた。いい具合に成長しているということだろう」(土田稔師) ◇メイショウウタゲ「もう少し流れてくれた方がよかった」(柴田善騎手) ◇ロンドンタウン「馬体は文句なかったし、位置取りも悪くなかった。それでも直線に入ると余力が残っていなかった」(岩田康騎手)…

本文を見る

情報元: サンスポZBAT!競馬

メールマガジン登録・解除