ここから外部サイトに移動します

【前走後の談話】日曜中山12R

◇シゲルヒラマサ「今日は前が止まらない展開だった。でも、行きっぷりが前回とは違ったし、展開次第でチャンスがありそう」(勝浦正騎手) ◇タイセイラナキラ「もっと前の馬が頑張ってくれると思ったけど。1頭になって最後までしのぐのは苦しかった。あそこまでいったら勝ちたかったが…」(北村宏騎手) ◇ダノンアイリス「前走は馬混みに入ってレースができたけど、今回はスタートしてゴチャゴチャして、外に振られてしまった。悪いパターンにはまってしまった」(尾関知師) ◇ノーフィアー「できれば内に入れたかったけど、外枠だった。でも最悪の条件でも前とはそう差がなかった。昇級戦だったけど、十分このクラスでもやれる。距離も大丈夫だった」(江田照騎手) ◇フクノグリュック「前走でレースを教えたことが、今日は生きた。ブリンカーの効果があったし、1200メートルもいい」(横山和騎手) ◇ブランメジェール「(ペースを)落とそうと思っていたけど、周りが来ると反応してしまった。1200メートルの方がいいのかもしれない。それでも、自分の形なら強い」(和田竜騎手) ◇マンカストラップ「ゲートのタイミングが合わず、あの位置から。こういう競馬でラストに脚を使えたのは収穫。着順を落としたが、レースの幅が広がった」(大野拓騎手) ◇メガポリゴン「道中で絡まれることもなく、終始マイペースで運べたのが大きかった。そのぶん、直線でもいつも以上に余力があった」(田中勝騎手) ◇ラピッドライズ「調教で乗ったときに状態の良さを感じていた。スタートが決まってもまれない位置で運べて、理想的な競馬ができた」(井上敏騎手)…

本文を見る

情報元: サンスポZBAT!競馬

メールマガジン登録・解除