ここから外部サイトに移動します

【共に暮らす 千葉の生き物たち】 (4)勝浦・浜行川とフラミンゴ 福島で続いた「南国のショー」

 千葉県勝浦市浜行川には、かつて地元の名を全国区にした「行川(なめがわ)アイランド」があった。珍しい野鳥や猿を間近で見られるほか、野外ステージやプールを備え、一流タレントのショーが頻繁に開かれた。昭和天皇が訪問されたこともあり、昭和の一時期には、日本を代表する大型レジャー施設の1つだったといえるだろう。…

本文を見る

情報元: 産経新聞

メールマガジン登録・解除