ここから外部サイトに移動します

千葉JR駅、郵便と初の一体運営 内房線江見、来年8月から|全国のニュース|佐賀新聞LiVE

日本郵便とJR東日本は23日、無人駅の内房線江見駅(千葉県鴨川市)で来年8月から、郵便局と駅の窓口業務の一体運営を始めると発表した。敷地内に郵便局を移し、局員が乗車券の販売や精算を担う。日本郵便によると、駅の仕事を郵便局が請け負うのは初めて。地域の生活インフラを維持、充実させるための連携策の一環で、他の駅での導入も検討する。 江見駅は老朽化が進んでおり、駅の役割が加わる江見郵便局の局舎は新たに建設。局員がICカードのSuica(スイカ)の販売のほか列車発車時刻、運賃の案内にも当たる。…

本文を見る

情報元: 佐賀新聞LiVE

メールマガジン登録・解除