ここから外部サイトに移動します
千葉北東部で震度5弱、津波の心配なし

千葉県で、最大震度5弱を観測する強い地震がありました。 気象庁によりますと、午後3時20分ごろ、千葉県で震度5弱の地震がありました。 震源は千葉県南部、震源の深さはおよそ40キロ。地震の規模を示すマグニチュードは5.1と推定されます。津波の心配はありません。この地震で最大で震度5弱の揺れが観測されました。 震度5弱を観測したのは、千葉県長南町、震度4を観測したのは東金市、浦安市、市原市などです。東京都中央区の勝どきでも震度4を観測しています。 千葉県警によりますと、今のところ被害の通報などはないということです。JR東日本によりますと、東北、上越、北陸新幹線は東京と小山・熊谷駅間で一時的に停電が発生したため、一時運転を見あわせましたが、午後3時27分に運転を再開しました。 東京電力によりますと午後3時45分現在、東京電力管内で地震の影響による停電はないということです。また、福島第一原発と第二原発でも異常は確認されていません。原子力規制庁によりますと、茨城県東海村の東海第二原発も異常はないということです。 この地震を受けて、政府は午後3時22分に総理官邸危機管理センターに情報連絡室を設置しました。(25日15:56)…
情報元: TBS NEWS