ここから外部サイトに移動します
プール開きでサーフィン教室

<h1>NHK千葉県のニュース 千葉放送局</h1> <ul class="station"> <li class="item1"><a href="http://www.nhk.or.jp/chiba/"><img src="/lnews/201001/img/bt_l_chiba.png" alt="千葉放送局" width="85" height="18" class="rollover" /></a></li><li class="item2"><a href="http://www.nhk.or.jp/news/"><img src="/lnews/201001/img/bt_news.png" alt="全国のニュース" width="85" height="18" class="rollover" /></a></li> </ul> <p class="newsweb"><a href="http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/"><img src="/lnews/201001/img/bt_nw_shutoken.png" alt="首都圏NEWS WEB" width="113" height="18" class="rollover" /></a></p> <h2 class="detail" style="height:45px"><span>プール開きでサーフィン教室</span></h2> <img class="thumbnail_m" align="left" src="./1086672401_m.jpg" alt="プール開きでサーフィン教室" /> <div class="playbtn" onclick="player('プール開きでサーフィン教室','1086672401_20130618205340');"></div> <p> サーフィンが盛んな千葉県一宮町で、小学校のプール開きに合わせてサーフィン教室が開かれました。九十九里浜の南部に位置する一宮町の海岸は、国際大会も開かれるサーフィンスポットで、地元の東浪見小学校では、毎年、子どもたちにサーフィンを体験してもらう授業を行っています。<br> 18日はプール開きに合わせて、全校児童120人が地元のサーファーから指導を受けました。<br> 子どもたちはサーフボードの上で腹ばいになって両手で水をかいて進む技術を学んだほか、バランスを取りながらサーフボードの上に立つのに挑戦していました。<br> 蒸し暑い天気のなか、子どもたちは歓声をあげてことし最初のプールの授業を楽しんでいました。<br> 1年生の男子児童は「初めてサーフィンを体験しました。難しかったけど楽しかったです」と話していました。<br> 指導に当たったプロサーファーの岡野教彦さんは「せっかく日本有数のサーフィンポイントが近くにあるので、これをきっかけに子どもたちがサーフィンを始めてくれればいいなと思います」と話していました。 </p> <p class="date">06月18日 16時43分</p> <ul class="menu"> <li><a href="javascript:print();"><img src="/lnews/201001/img/bt_news_print.png" alt="印刷" class="rollover" /></a></li><li id="sendarticle"></li> </ul> <p class="button"><a href="/lnews/chiba/"><img src="/lnews/201001/img/bt_top_chiba.png" alt="千葉県のニューストップへ" width="176" height="32" class="rollover" /></a></p> …
情報元: NHK