ここから外部サイトに移動します
露地ビワの季節を迎え、南房総市富浦町で17日、皇室に献上するビワの選果式が行われた。本県からの献上ビワは1909年から始まり、戦争による中断などを挟んで99回目、104年目を迎えた。昨年は三笠宮寛仁さまの逝去に伴い中止したため2年ぶりの選果式となる。…
本文を見る
情報元: 千葉日報