ここから外部サイトに移動します

児童通告連絡票:県警が導入 識者の話 /千葉

 DVを目にすること自体が子どもには虐待になりうる。(連絡票の運用で)児相がDVの状況などを把握できれば、事案によっては重大な結果を防ぐことができるかもしれない。警察官や児相職員の情報共有を図ることができるからだ。ただし、運用は客観的な事実を記載することを心がけるべきだ。家庭内のプライバシーの問題でもあり、慎重な取り扱いも必要だ。…

本文を見る

情報元: 毎日新聞

メールマガジン登録・解除