ここから外部サイトに移動します

振り込め詐欺防ぐ声かけ訓練

振り込め詐欺の被害を金融機関の窓口で食い止めようという訓練が22日、市川市で行われました。訓練は、千葉県内の市町村で振り込め詐欺事件の発生件数が最も多い市川市にある信用金庫で行われ、息子を名乗る男から現金を用意するよう電話を受けた40代の女性が、現金を引き出そうと窓口を訪れたという想定で行われました。女性が現金5百万円を引き出したいと申し出たのに対して、応対した職員は早く現金を引き出そうと興奮した女性をなだめながら上司を通して警察に通報しました。…

本文を見る

情報元: NHK

メールマガジン登録・解除