ここから外部サイトに移動します
自治体連携し五輪でサーフィン
<h2 class="detail" style="height:45px"><span>自治体連携し五輪でサーフィン</span></h2> <div id="news_image_div"> <img alt="自治体連携し五輪でサーフィン" src="1086862221_m.jpg" id="news_image" style="background: url('/lnews/201001/img/img_bg2.png') no-repeat scroll 0px 216px transparent; padding: 0px 20px 42px 0px; float:left;"> <img onclick="player('自治体連携し五輪でサーフィン','1086862221_20150804091343.mp4');" src="/lnews/201001/img/play.png" style="position: absolute; left: 0px; top: 0px; cursor: pointer; margin-top: 53px; padding: 180px 9px 6px 345px;"> </div> <p> 5年後の東京オリンピックでサーフィンが正式種目に追加されることを目指して、サーフィンが盛んな千葉県一宮町が全国の自治体に呼びかけて新しい団体を設立し、連携していくことになりました。<br> <br> サーフィンは、東京オリンピックの開催都市が提案できる追加種目の最終選考に進んだ8つの競技団体の1つで、大会の組織委員会は、IOC・国際オリンピック委員会に提案する種目を9月末までに決める予定です。<br> 最終選考に向けて、機運を盛り上げようとサーフィンが盛んな千葉県一宮町の呼びかけで全国20余りの市と町が新しい団体を立ち上げ、連携していくことになりました。<br> 新しい団体はインターネットのフェイスブックに応援ページを作り、サーファーや住民たちがサーフィンの魅力を語る様子を画像などで紹介することにしています。<br> 団体ではサーフィンが盛んな全国の自治体に新たに参加するよう呼びかけていて、8月8日にはイメージアップのため各地の海岸を一斉に清掃するイベントも予定しているということです。<br> 一宮町の玉川孫一郎町長は「オリンピックに向けてサーフィンを応援したいという思いを全国で共有し、盛り上げていきたい」と話しています。 </p> <p class="date">08月04日 09時12分</p> <ul class="menu"> <li id="sendarticle"></li> </ul> …
情報元: NHK