ここから外部サイトに移動します
トンネル用水路「二五穴」 君津で22日講演会 千葉
君津市などの房総丘陵一帯でみられる用水路「二五穴(にごあな)」が、近年注目を浴びてきている。二五穴はよく見られるU字型で天井のない小さな用水路とは異なり、長いもので700メートルにも及ぶトンネル状の穴を山間部に断続的に掘り、10キロ以上を結ぶものもある国内でも珍しいスケールの大きい用水路だ。22日にはこれまで分からないことが多かった二五穴について研究家の講演会が市内で行われ、その成果が披露される。(山本浩輔)…
情報元: 産経新聞