ここから外部サイトに移動します
内房線で踏切事故 男性死亡
<h2 class="detail" style="height:45px"><span>内房線で踏切事故 男性死亡</span></h2> <div id="news_image_div"> <img alt="内房線で踏切事故 男性死亡" src="1085992821_m.jpg" id="news_image" style="background: url('/lnews/201001/img/img_bg2.png') no-repeat scroll 0px 216px transparent; padding: 0px 20px 42px 0px; float:left;"> <img onclick="player('内房線で踏切事故 男性死亡','1085992821_20140315101526.mp4');" src="/lnews/201001/img/play.png" style="position: absolute; left: 0px; top: 0px; cursor: pointer; margin-top: 53px; padding: 180px 9px 6px 345px;"> </div> <p> 14日夜、千葉県館山市のJR内房線の踏切で、特急電車と軽乗用車が衝突し、軽乗用車を運転していた男性が死亡しました。<br> 14日午後9時20分ごろ、千葉県館山市正木にあるJR内房線の踏切で、下りの10両編成の特急電車と軽乗用車が衝突しました。<br> 警察によりますと、この事故で、軽乗用車は電車と衝突したはずみで近くの休耕田に転落し、運転していた70歳ぐらいの男性が全身を強く打って死亡しました。<br> 特急電車には乗客と乗員あわせて20人余りが乗っていましたが、けがはありませんでした。<br> 現場は遮断機がある踏切で、JRによりますと、当時、踏切は遮断機が下り警報機が鳴っていて電車の運転士は「線路内に車が止まっているのが見えて急ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているということです。<br> 警察は死亡した男性の身元の確認を進めるとともに、事故の原因を調べています。<br> この事故の影響で、JR内房線は君津駅と館山駅の間の上下線で、およそ1時間半にわたって運転を見合わせました。 </p> <p class="date">03月15日 10時13分</p> <ul class="menu"> <li id="sendarticle"></li> </ul> …
情報元: NHK