ここから外部サイトに移動します
「一番乗り」通行認定証を進呈!圏央道 茂原長柄スマートICの営業開始セレモニーが2/16(日)に開催

▲過去の営業開始セレモニーの様子(圏央道大網白里スマートIC、平成31年3月) NEXCO東日本市原管理事務所は、茂原市及び長柄町と進めてきた C4 首都圏中央連絡自動車道(以下「圏央道」)茂原長柄スマートICが、令和2年2月16日(日)15時にオープンすることを記念して、茂原長柄スマートICにおいて営業開始セレモニーを行うことを発表した。 併せて、最初に茂原長柄スマートICから圏央道を利用する「一番乗り」(1号車から5号車まで)の事前受付方法が発表され、1月29日(水)にNEXCO東日本 市原管理事務所 総務にて受付・抽選が行われる。 1 実施日時 令和2年2月16日(日) 14時20分~14時50分 (※茂原長柄スマートICのオープンは当日15時00分) 2 実施場所 圏央道 茂原長柄スマートIC入口(ETCレーン前)【別紙1(PDF:352KB)】 3 実施内容 下記4.の事前受付にお申し込みされたお客さまのうち、5名を対象に、「一番乗り」の通行認定証及び記念品を贈呈いたします。 4 「一番乗り」を希望するお客さまの事前受付方法 「一番乗り」を希望されるお客さまは、以下の受付日時に直接受付場所までお越しください。 電話、メール等での受付は一切行いません。 くじ引きによる抽選で、「1号車」から「5号車」のお客さまを決定し、通行認定証と記念品を贈呈いたします。 1)受付日時 令和2年1月29日(水) 15時30分~16時00分 2)受付場所 NEXCO東日本 市原管理事務所 総務(※圏央道 茂原長柄スマートICではありません) 住所:千葉県市原市村上815番地【別紙2(PDF:135KB)】 3)受付当日必要なもの 運転免許証(認定書発行のため)、当日ご利用になるETC車載器を搭載した車両 4)「1号車」から「5号車」までの決定方法 上記1)の受付日時に受付場所に直接来られましたお客さまを対象に、抽選により「1号車」から「5号車」を決定します。 なお、当選されたお客さまには、抽選後に営業開始セレモニー当日の集合方法等について説明を行います。 5)注意事項 ・茂原長柄スマートICはETC専用となっておりますので、「一番乗り」を希望されるお客さまの車両は、ETCを利用して走行できることが必須となります。…
情報元: ウェビック バイクニュース | Webike bike news